|
|
これから揃えたいと思っている人に私なりにまとめてみました |
テント |
昔は屋根型がほとんどでしたが風に強く設置が楽なことからドーム型が主流になりオートキャンプの普及にともなってロッジ型の2ルーム型となって来ましたがやや設置性が悪く最近は大型のドーム型が主流になってます テントの選択はこれがベストというものはなく大きなものほど快適だが保温性が悪くなるのでいくら近代的なオートキャンプ場でも相手は自然なので主に行く場所や時期も考えて慎重に選択しましょう |
シュラフとマット |
オートキャンプでは封筒式がふとん感覚でいいし広げればふとんになる 同じシュラフを2個買ってチャックすると2倍の大きさのふとん大のシュラフにもなる 使用時期(スリーシーズンなど)が明記されているので主に行く場所や時期も考えて慎重に選択しましょう マットは銀色のものが保温性にすぐれ最近では安く売っている ベッドもあり万が一の雨の進入にもいいが高価で荷物になるのが欠点 サマーベッドを使うという手もあるがこれも荷物になる |
コンロ |
オートキャンプでは大型ホワイトガソリンのものをよく見かけるが火力が強く風にも強い 欠点は荷物になるということとそれがいいと言う人もいるとは思うがポンピングが面倒 また燃料の購入にも難があるのが欠点 実際燃料が無くなって大きな町まで買えなかったこともあったし、ホワイトガソリンを別けてくださいと頼まれたこともありました 初めに購入するならカセットガスのものが燃料の購入にも便利 専用ガスのものも購入にも難がある 私はここ3年位カセットコンロを使用しています やや風に弱いが汎用の風防があります なければてんぷらガードを代用する手もあります 以外に便利なのが七輪 最近は金属製のものがあり燃料代が安く暖にもなる 欠点は火力が上がるまでに時間が掛かり逆になかなか消えない オートキャンプ場では直火禁止のところが多いので固形燃料など必ず予備のものを用意しましょう |
ランタン |
おおむねコンロと同じ 燃料をコンロと統一するといいが虫除けの意味ですこし離しても明るいものがあると便利 テント内で使用できる乾電池のものも手軽で便利 AC電源のサイトでは作業灯があると便利 予備も考えてランタンも2つ欲しいところ |
タープ |
日よけや雨よけとしてあると便利 夏の海岸線ではテントと併用するといい 昔はブルーシートを代用しました 3帖から4帖半位が使いやすい ハドメが多いので形を調整でき狭いサイトでは便利でした 欠点は重いのでそれなりのぺグが必要 ハドメを使い補強 最近ではリビング用にスクリーンテントと言われる虫除けも兼ねたものも増えてきている いわゆる蚊屋 タープより風に強いが設置にテントと同じ手間が掛かり荷物にもなる 普及と共に金額が安くなってきているのでそろそろ買い頃かも |
イスとテーブル |
タープなどがあるとオートキャンプでは欲しくなる レジャーテーブルと言われるイスがそのまま足になる一体型のテーブルが安くて便利またコンパクトで結構使えます ホームセンターあたりでもよく見かけ3000円位ですが登場したころは2万円近くしました 私も9800円位のころ購入しました 調理用にも1つあると便利ですがイスとテーブルの購入はトランクやキャリアや財布と相談してみましょう |
クーラー |
クーラーボックスは山岳キャンプ場では無くてもオートキャンプでは必需品に近い 4人家族だと20〜25リットル位のものが使いやすい 天板がちょっとしたテーブルやイスになるものが便利 防水のもの入れとしても使えるので2つ位あってもいい |
ぺグ |
以外に盲点なのが ぺグ またハンマーもぺグ抜き機能が付いているものが便利 テントやタープに付属しているものはすぐ曲がるし余分が無い サイトによっても使い別けたいのでバラ売りのものも用意しましょう サイトが固い場合釘状のもの サイトが柔らかい場合幅の広いものを両方用意しましょう 寝ている間にタープやフライシートが飛んでしまわないように |
調理用品 |
こちらはキャンプスタイルにより用意すればいいでしょう コッヘルと言われているいろいろセットになってコンパクトになるものがとりあえずは便利 直火にかけられる金属製のものがいい 調理用品と食器と兼用できる 飯ごうはオートキャンプでは丸型のものが使いやすく鍋やヤカンにも代用できる フタや中ブタも皿に使える アミーナイフ1本あればとりあえずこと足りるが包丁とまな板セットもあると便利 アルミホイルはいろいろとすぐれもの 包み焼きや焼肉などに鉄板に二重位で敷くと後片付けが楽 ランタンの反射板にも 以外に忘れやすいのがホークやスプーンや箸 割り箸があれば困ることはないので必ず用意しておきましょう また洗剤も忘れやすいので注意 |
その他 |
あると便利なもの(フライマンは結構持っている物が多いとは思いますが) 水タンク 炊事場まで行かなくても水を汲んだり手を洗ったりするのに便利 カッパ テントなどの設置のとき晴れているとは限りません チャッカマン ランタンなどの点火に便利 ランタンスタンド タープのポールなどに付けるものが安い 蚊取り線香 屋外用のものが便利 結構変わります 虫除けスプレー 併用するとより効果的 防水スプレー 服やテントにも使える 常備薬 虫刺されにキンカンやまたセイロガン、絆創膏、目薬など 殺虫剤 虫が嫌いな人には便利 瞬間接着剤 万が一の切り傷や止血にも使える オケ 炊事場には水道と流しだけなのでシンク変わりになるしいろいろと便利 補修用に ビニールテープ、荷造りひも、針金、また軍手もあるといい タオル 当り前だがティッシュやウエットティッシュはゴミになる 以外にすぐなくなるし不経済 以外にトイレットペーパーが便利 もちろんこれらを収納するコンテナボックスなど最近は車専用のものが売られています |